
上原ビジネスコンサルティング
代表 上原 範尚
札幌市を拠点とする、法務・知財に強い、英語ができる経営コンサルタント(中小企業診断士)です。
マーケティング・マネジメントの考え方、ビジネス実務の経験を踏まえ、知財の活用を図りつつ経営コンサルティングを実施します。中小企業診断協会北海道(知的資産研究会、実践的企業再生研究会、事業承継研究会、農業ビジネス研究会、ものづくり研究会)、日本経営診断学会に参加しています。
中小企業診断士
中小企業支援法に基づき経済産業大臣が登録する、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家
マーケティング・マネジメント
ターゲットを選択し、優れた顧客価値の創造・提供・伝達によって顧客を獲得・維持・増大する技術と科学
知財
特許、実用新案権、意匠権、商標権、著作権等の知的財産権に、ブランド、営業秘密、ノウハウ等を含めた知的財産
___
スキーリゾートとして有名なニセコ、蝦夷富士ともいわれる羊蹄山がある北海道倶知安町の出身です。農家の三男として生まれ、田畑で農作業を手伝ったり、野山を駆け回ったりして育ちました。大学を卒業して北海道で就職し、東京、帯広、札幌で勤務し、定年を迎えました。
かつては釣り、囲碁、将棋、パチンコ、ウエイトリフティング、スキー、ゴルフ、油絵、テニス、カラオケ、写真、各国語会話などを趣味としていましたが、今は主に園芸、読書、ウォーキングを楽しんでいます。
