夏至

昨日は夏至。札幌の街を散策した。
 
北大の植物園で、新緑の雑木林の中にいると、生命力が蘇ってくるような感覚を覚えた。バラ園は、まだ咲き始めだったが、ジョン・F・ケネディなど、思わず息を呑むような色合いのバラが咲いていた。
 
三岸好太郎美術館では、ミニ・リサイタルが開かれていた。フルートとギターの演奏だったが、演奏した二人ともパリの音楽院を卒業した若手の演奏家だ。彼らが卒業したパリ・エコール・ノルマル音楽院はブラジル人ギタリスト、H・ヴィラ・ロボスも学んでいたところだそうだ。
 
札幌資料館前のバラ園は、満開だった。こんな、素晴らしいところがあったのか、と思った。
大通り公園をテレビ塔に向かって歩いていくと、来月7日に開催されるG8サミットの関係で白人系外国人が多いような気がする。
 
大通り7丁目までくると、恒例の花フェスタが開催されていた。

投稿者: Norihisa Uehara

札幌市手稲区に住んでいます。故郷は、パウダースノーで有名なニセコの近くの倶知安です。 I am living in Teine-ku, Sapporo. My hometown is Kuchan, near Niseko that is famous for powder snow.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。