七つの習慣

スティーブン・R・コブィー氏の「7つの習慣」を読んだ。馴染みのある「時間管理のマトリックス」や「状況対応的リーダーシップ」の考え方がこの本に書かれていたことを知った。

本の中で、「刺激と反応の間にはスペースがあり、そのスペースをどう使うかが人間の成長と幸福の鍵を握っている」ということが書かれた本のことが紹介されていた。思考速度の遅い、前頭葉を活用して行動すべきということか。

正月にかこつけて怠惰、飽食に明け暮れ、体脂肪も増量したが、そろそろ考えなくては。

投稿者: Norihisa Uehara

札幌市手稲区に住んでいます。故郷は、パウダースノーで有名なニセコの近くの倶知安です。 I am living in Teine-ku, Sapporo. My hometown is Kuchan, near Niseko that is famous for powder snow.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。