昨日、倶知安へ行った折に、話題になっている「羊蹄山」というそば屋に寄ってみた。
ところが、午後3時45分ごろ着いたのにもう閉まっていた。
隣にある別の店の女性に、私が残念がっていることを伝えると、社長に伝えておくと言ってくれた。
仕方がないので、別の店に行くと、100円割り増しで十割そばを食べることができた。
そば粉は幌加内そば、水は水道水を使っているそうだ。
倶知安の水道水は羊蹄山の湧き水を使っており、水質が良く塩素の量も少なくて美味しい。
ところで、店の中に「全国民宿組合中央会」公認民宿の看板が飾ってあった。
この団体は、大分前に不祥事で倒産したはずなのだが。