失敗の科学 分かりやすい内容で、とても読みやすかった。 思うに、自然界と同様、世の中も複雑だ。 専門家であっても、何が正しいか分からないことも多い。 そんな中で、客観的なデータに基づく科学的思考法は有用だ。
THE SELFISH GENE タイトルと表紙に興味を引かれて読んでみたものの、専門用語が多くて難しい本だった。 多くの人や生物が共通の遺伝子を持っており、母親からしか遺伝しない遺伝子がある。RNAやDNAを医療、産業に利用する技術開発が進んでいるが、遺伝子の中には未だ解明されていない真理が潜んでいる。遺伝子が面白くなってきた。