北海道神宮祭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道神宮祭で、あまり見る機会がない能を鑑賞した。

何をやってるのか分からなかったが、退屈でもなくのんびりできた。

おみくじを引くと、今度は吉が出た。

移動にポロクルを利用したが、これで市内を走ると行動半径がひろがる。

以前、コンサルティングをした商業施設の跡地で、高層マンションが建設中だった。

それにしても、自転車が安心して走れる道が少ないのは困りものだ。

久しぶりにゴルフ

久しぶりにゴルフコースに出た。

もう3年ぐらいやっていなかったことに加え、雨が降ったので、スコアは良くなかった。

でもゴルフの良いところは、普段話が出来ない人と親しくなれることだ。

 

先日、北大祭でノーベル賞を取った鈴木先生の講演を聞いた。

語学の重要性を強調していた。

研究のきっかけは札幌の丸善でブラウン博士の著書に惹かれたことだ。

博士の下で研究出来たのも、博士に手紙を書いたからだ。

英語の本や雑誌を読んだりしているが、自分も語学力を活かせないだろうか。