留学生会館のお祭り

外国人留学生の宿泊施設で、お祭りがあった。知人からメールで案内してもらったので出かけた。
 
各国の料理やデザートを食べさせてもらったり、歌や踊りを見せてもらった。各国の展示スペースもあり、たどたどしい日本語で自分の国を紹介してくれた。
インドネシアを紹介していた青年は、踊りの紹介の時にも出演した。余り面白いとは思えない踊りを、だらだらと繰り返し、笑いを誘っていた。面白いキャラだ。
 
知り合いに、このお祭りのことを話すと、金髪美人が大勢来るように思い込んでいたようだ。しかし、金髪だと美人であるとは限らない。金髪のおばさんもいる。
 
ブラジルのフェジョアーダ(feijoada)という家庭料理を食べた。見た目は黒く、変わった料理だが、食べてみると味わいがあり、思いのほかおいしかった。
 
マイはしとマイカップ持参ということだったが、余り持ってきている人はいなかった。

投稿者: Norihisa Uehara

札幌市手稲区に住んでいます。故郷は、パウダースノーで有名なニセコの近くの倶知安です。 I am living in Teine-ku, Sapporo. My hometown is Kuchan, near Niseko that is famous for powder snow.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。