実りの秋

今年は、ぶどうが豊作のようだ。

ところで、ダニング=クルーガー効果という現象があるそうだ。 それは、能力の低い人は自分の能力を過大に評価し、能力の高い人は他人の能力を過小に評価するという傾向があるそうだ。

そういえば、試験に受かったと思っていたら落ちていて、再試験では落ちたと思ったら受かっていたことがあったが、自分の能力を過信していたのだろうか。 全然分かってないのに分かったようなことを言ったり、大して能力もないのに他人を見下すことがあるとすれば、この状態に陥ってしまっているのかもしれない。

古来から「無知の知」とか、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉があるが気をつけたい。

投稿者: Norihisa Uehara

札幌市手稲区に住んでいます。故郷は、パウダースノーで有名なニセコの近くの倶知安です。 I am living in Teine-ku, Sapporo. My hometown is Kuchan, near Niseko that is famous for powder snow.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。